初めての韓国旅行、人気の行き先と言えばソウルですが、ソウルにはたくさんの観光地があり、どこに行こうか迷ってしまいますよね。有名な観光地は明洞ですが、ソウルの魅力はそれだけではありません。今回は多様な魅力がたっぷり詰まった、ソウル観光に絶対外せないスポット[聖水、安国、漢江公園、弘大、新沙、明洞]をご紹介します

1.工場跡地にオシャレなお店が続々オープン!【聖水(ソンス)】

 

この投稿をInstagramで見る

 

ソウル市(@seoul.jp)がシェアした投稿

 

ここ数年、韓国の若者に最も人気のエリアが聖水(ソンス)です。ソンスはもともと工場地帯だったこともあり、古いレンガ調の建物がいくつも残っていました。近年、そういった建物をリノベーションしてカフェやギャラリー、アパレルショップが続々とオープンしたことから、今ではソウルイチのおしゃれスポットへと変化しています。

 

▼MartinKimも入るショッピングビル「house by

 

この投稿をInstagramで見る

 

MatinKim SHOWROOM(@houseby______)がシェアした投稿

 

ソンスはなんといってもポップアップストアの宝庫です。写真は人気コスメブランド「ロムアンド」が大規模なポップアップを開催した際の様子。たくさんの女性客で賑わいを見せていました。ポップアップやショッピングを楽しんだら、おしゃれなカフェで休憩してと一日中楽しめるスポットといえます。レストランもたくさんあり、Instagramのタグ検索で「#성수맛집」(ソンスのおいしいお店)と検索するとたくさんヒットするので、ぜひ調べてみてくださいね!

 

ソンスで5月に行われたロムアンドのポップアップ

 

 

 

こちらもチェック ソンスで絶対行きたいショップ4

 

2.歴史と現代が混在する街【安国(アングク)】

 

この投稿をInstagramで見る

 

ソウル市(@seoul.jp)がシェアした投稿

 

韓屋が有名な安国(アングク)は、日本で例えると京都や金沢のようなエリア。古い建物が現存し、今も住民の方々が住んでいる地域です。韓屋とは韓国の伝統的な建物ですが、そこにおしゃれなカフェやレストラン、フレグランスショップなどがオープンしたことで人気のスポットに。有名カフェ店が集中し、カフェ激戦区にもなっています。

 

▼安国の人気カフェ「CAFE LAYERED」

 

安国は散策にもぴったりで、レンタルのチマチョゴリ(ハンボク)を着て街を観光するプランも人気です。レンタル店は日本語も通じるので旅の記念にお友達と訪れるのもいいですね。韓国の伝統文化とおしゃれなカフェやショップが融合する安国をぜひ楽しんでください

 

 

こちらもチェック「安国・今がおすすめベーカリーカフェ

 

3.ピクニックやイベントを楽しめる【漢江(ハンガン)公園】

 

この投稿をInstagramで見る

 

ソウル市(@seoul.jp)がシェアした投稿

 

地元の人たちにも長年愛されているスポットが漢江(ハンガン)公園です。ソウルの中心を流れる大きな河川の漢江。川沿いには公園が点在しており、週末には漢江にかかる橋を使ったイルミネーションやコンサートなど、さまざまなイベントが開催されています。

 

 

中でも人気なのが、漢江公園でのピクニック。レジャーシートやテーブルのレンタルもあり、近くのお店でテイクアウトしたスイーツやドリンク、チキンなどを楽しむ人がたくさん見られます。また、漢江公園と言えば有名なのが「漢江ラーメン」です。カップラーメン販売所が公園内にあり、お湯を入れる機械も自由に使うことができます。川を眺めながら、ラーメンを食べてお友達とおしゃべりするのが、この公園のもうひとつの魅力です。

 

 

 

4.毎日行われる「バスキン」は必見!若者の街【弘大(ホンデ)】

 

この投稿をInstagramで見る

 

ソウル市(@seoul.jp)がシェアした投稿

 

韓国随一の若者の街が弘大(ホンデ)です。駅名にもなっている「弘益大学」を中心としたエリアで、学生や20代の若者で毎日賑わっています。低価格でトレンドに敏感なアパレルショップが多数あり、韓国らしい洋服をゲットしたいならホンデに行くことをオススメします。

 

大人気バックショップ「CARLYN(カーリン)」

 

また、ダンスや歌を披露する路上パフォーマンス「バスキン」も注目です!ほぼ毎日開催されていて、アマチュアの人だけでなく、アイドルの練習生や実際にアイドルのバックダンサーを務める人がパフォーマンスすることも。

 

▼バスキン目当てに来る人も多数

 

おしゃれなカフェや絶品のレストランがたくさんあるのもホンデの魅力。夜遅くまで開いている店舗が多いので、ナイトショッピングもおすすめです!

 

こちらもチェック ホンデでスイーツ食べるならココ!

 

5.  おしゃれストリート「カロスキル」が有名【新沙(シンサ)】

 

新沙(シンサ)は、20代〜40代の女性がショッピングを楽しめる人気スポット「カロスキル」があるエリアです。カロスキルはファッションブランドのショップや感度の高いセレクトショップ、おしゃれなカフェやレストランが並ぶショッピングストリートで、芸能人をよく見かける場所でもあります。

 

 

さらに、世界的大人気グループ「BTS」が練習生時代からデビュー間もない頃まで、ほぼ毎日通っていたという食堂「油井食堂(ユジョンシッタン / 유정식당)」もあります。こちらの食堂は「防弾食堂(バンタン食堂)」として知られ、聖地巡礼のファンで毎日賑わっています。

 

 

 

こちらもチェック「狎鷗亭ロデオ・新沙周辺の人気飲食店

6.王道の観光スポット!なんでもある明洞(ミョンドン)

 

この投稿をInstagramで見る

 

Visit Seoul(@visitseoul_official)がシェアした投稿

 

最後に紹介するのが、王道の観光スポット明洞(ミョンドン)です。明洞は韓国式の屋台が盛んで、ショッピングの合間に食べ歩きが楽しめます。屋台だけでなく、ミシュラン常連の「明洞餃子」も明洞の大人気店です。

 

 

新世界(シンセゲ)百貨店や韓国版ダイソー、韓国を代表するヘルス&ビューティーストア OLIVE YOUNGの大型店舗など韓国旅行に必須のお店が並び、お土産の調達にもぴったりのスポットです!

 

シンセゲ百貨店

 

▼OLIVE YOUNG 明洞タウン店

 

こちらもチェック「並んでも食べたい!ミシュラン常連・明洞餃子

まとめ

いかがでしたか?今回ははじめての韓国旅行におすすめのソウル人気スポットを紹介しました!今回紹介したエリアに行けば、間違いなく楽しめるので、行き先に迷った際はぜひ参考にしてみてください