今や数えきれないほどのブランドがある韓国コスメは、肌悩みに寄り添ったアイテムやカラバリ豊富なものなど多種多様なアイテムが存在します。そんな韓国コスメから今回は、かわいいパッケージで機能性も十分なブランドを3つご紹介!毎日メイクをするたびに、メイク時間が楽しくなるような気分の上がるアイテムばかりなので必見です!

 

1.人気急上昇中のブランド「fwee(フィー)」

 

この投稿をInstagramで見る

 

퓌 fwee official(@fwee_makeup)がシェアした投稿

 

fwee(フィー)は、いまSNSで話題沸騰中のコスメブランド。豊富なカラーバリエーションと機能性の優れたアイテムが多く展開されています。

オススメアイテム

 

オススメは、大人気アイテムのリップ&チーク ブラーリー プリンポット。ぽってりとしたガラス製の容器が他にはないデザインで、リップ&チークはマットなのに乾燥しすぎない独特のテクスチャーになっています。ぼかすように使用することで、このアイテムの魅力が最大限に発揮されます。アイシャドウやチーク、グロスは肌の色に合わせて選びやすいカラー展開で自分の肌色になじむメイクが叶います。クッションファンデもオススメで、適度な水分量とカバー力によって毛穴レスで透明感のある肌を実現できます。

 

 

聖水ショップでリップキーホルダーがもらえる

 

聖水(ソンス)にあるショップはイメージカラーのブルーを基調とした店舗で、デザイン性の高い外観が特徴的。こちらのショップで製品を購入すると、好きなカラーのパッケージに選んだリップを入れてキーホルダーを作成してくれるので、是非チェックしてみてくださいね!

日本でも徐々に取り扱い店舗が増えてきており、PLAZAやアットコスメなどのコスメショップ、Qoo10などのオンラインストアで購入可能です。

 

 

2.可愛いだけじゃない!使いやすさが魅力の「peripera(ペリペラ)」

 

peripera(ペリペラ)は、古代ペルシアの妖精「ペリ」が魔法のポーチ(ペラ)を持ち歩き、魅力的な女性に変身したというストーリーが由来。手頃な価格でありながら、流行を先取りしたデザインや使いやすさが魅力でメイクが楽しくなること間違いなしのブランドです。

オススメアイテム

 

オススメは、名前とリンクしたパッケージが魅力の「ムードフィットカバークッション#喫茶店」です。まるで喫茶店のクリームソーダのようなパッケージで、ポーチに入っているだけでも嬉しいアイテムです。もちろん機能性も高く、薄付きなのにしっかりと毛穴をカバーしてくれるので、ナチュラルな仕上がりの美肌をゲットできます。

 

 

カラーパレットもオススメのアイテム。アイシャドウからチーク、ハイライターまで使えるアイテムとして大人気です。韓国の伝統菓子・薬菓(ヤッカ)のモチーフを取り入れているのも韓国らしいデザインで◎

 

 

購入はperipera公式オンラインショップAmazonQoo10などのオンラインストアをはじめ、バラエティショップなど様々な場所で購入可能です。

 

3. シンプルでカラバリ豊富「hince(ヒンス)」

 

この投稿をInstagramで見る

 

힌스(@hince_official)がシェアした投稿

 

hince(ヒンス)は、大人っぽいシンプルなデザインが特徴で、韓国女子なら1度は使ったことがある大人気のブランドです。近年は日本でも大型商業施設に店舗が入ったり、コスメショップで手軽に購入できるようになったことから人気拡大中です。

 

オススメアイテム

 

オススメのアイテムは、ロウグロウジェルティントです。ピンクやブルーのパッケージにhinceのロゴというシンプルながらつい持ちたくなるデザイン。10色展開で肌の色や、ムードに合わせてカラーを選ぶことができます。塗った瞬間から唇にうるおいを与え、発色もナチュラルなのでデイリー使いしやすいアイテムです。

 

 

購入はPLAZA、アットコスメなどのコスメショップや、hince公式サイトAmazon楽天市場などのオンラインストアから購入可能です。

 

まとめ

いかがでしたか?今回は使うたびに気分が上がる、パッケージがかわいすぎる韓国のコスメブランドとオススメアイテムについて紹介しました。韓国コスメが欲しくて何を買うか迷っている方や、デザイン性の高いアイテムがほしい方は是非チェックしてみてくださいね!