日本でアイスクリーム店といえば『サーティーワンアイスクリーム』が有名ですよね。韓国でもアイスクリームは人気で、一番有名で人気といえば『バスキンロビンス』です。実はこのバスキンロビンスと日本のサーティーワンは同じお店!サーティーワンの『BR』のロゴはバスキンロビンスのことなんですよ。今回は韓国の『バスキンロビンス』について徹底解説します♡

 

1.『バスキンロビンス』とは?

 

1945年にアメリカで設立された『バスキンロビンス』は10年足らずでアメリカに400店舗を構えるほどに。その後海外展開を始め、1970年代には日本・オーストラリアなどにも店舗をオープン。

韓国初の店舗が誕生したのは1986年のこと。第一号店は現在はもうありませんが、実は明洞だったんですよ。その後、韓国国内で「アイスクリームといえばバスキンロビンス」と絶大な人気を得ました。2020年には韓国国内1500店舗を突破するなど、抜群の人気を誇っているアイスクリーム店になっています。

 

2.韓国限定フレーバー

☆今月のフレーバー

 

バスキンロビンスでは、日本のサーティーワンと同じように「今月のフレーバー」があります。8月は『Peach Pang Mango Pang 』と題した、爽やかなピーチシャーベットにマンゴーの香りのバブルが入った甘く爽やかな限定フレーバーが登場しています!

 

☆定番フレーバーにも韓国限定が!

定番フレーバーにも韓国でしか味わえないフレーバーがたくさんあるんです!その中でも韓国で特に人気の2種類をご紹介します。

 

① お母さんは宇宙人(Puss In Boots)

 

ユニークなネーミングのこちらのアイスクリームは、ミルクチョコレート・ダークチョコレートをふんだんに使ったフレーバー。チョコレート好きにはたまらない一品になっています。また、アイスクリームの中に甘いサクッとしたチョコボールも入っており、食感も最高です!

 

② ボンジュール、マカロン(Bonjour, Macaron)

 

マスカルポーネアイスクリームとマカロン・チョコレートが合わさった一品。ハートのチョコレートやアイスクリームの色合いが見た目にも可愛いですね。

 

3.韓国限定のドリンクメニューも!

①ピンスブラスト(Shaved Ice Blast)

 

韓国で人気のデザート『ピンス(かき氷)』をテーマにしたドリンク。あずきをのせたものとマンゴーをのせたもの、2つの味から選ぶことができますよ!

 

②カフェ31(Café 31_Americano)

 

下はアイスアメリカーノで、上のアイスは好きなものを選べます◎アイスを食べた後に何か飲みたくなるのはあるあるですよね。そんな人にうってつけのメニューです。

 

③オレオシェイク(OREO Shake)

 

オレオのクッキークランブルとアイスクリームをブレンドしたメニュー。砕いたオレオがたっぷりトッピングされていて、食感の良さもふんだんに楽しめます。味はオリジナル・イチゴ・チョコレートの3種類から選ぶことができますよ!

 

4.韓国限定店舗『100FLAVORS』とは?

 

韓国にしかない限定店舗『100FLAVORS』をご存じですか?この店舗は韓国国内に4店舗のみ!他の『バスキンロビンス』と違う点は何かというと、まずはインテリア。グローバルインテリアデザインブランド OSMOSE社と協業した、アーティスティックなインテリアが際立つ空間になっています。

 

 

店舗名にもあるように、アイスクリームはなんと100種類も用意されているんです!「今月のフレーバー」でヒットした商品や海外の人気フレーバー、オーガニック、低カロリー商品など、他の店舗では味わえないフレーバーもあるのでぜひチェックしてみてくださいね!

 

☆どこにあるの?

 

韓国国内4店舗のうち、3店舗が「江南(カンナム)」にあります。その中でも特に訪れやすい店舗はこちら ↓ 

 

▼パルナスモール店

 

 

・住所:ソウル特別市 江南区 テヘラン路 521 地下1階

・電話番号:02-3453-8801

・営業時間:AM10:00〜PM11:00

・休業日:なし

★その他の「100FLAVORS」店舗の情報はこちらから

 

まとめ

 

いかがでしたでしたか?今回は韓国の人気アイスクリーム店『バスキンロビンス』についてご紹介しました。韓国の代表的な観光地「弘大(ホンデ)」や「江南(カンナム)」などにも店舗があるので、観光の際に立ち寄ることも◎また、「喉がかわいた!」という時にもドリンクの種類が豊富ですので、カフェ代わりに訪れてみるのも良いと思います。旅行の際はぜひチェックしてみてくださいね!