韓国を訪れた際、現地の交通ルールに戸惑ったことはありませんか?日本とは異なる文化や習慣が、韓国の道路や公共交通機関にも反映されています。例えば、車道でのルールや地下鉄の利用マナー、そしてバスでの決まりごとなど。日本と韓国の違いは興味深いものばかりです。そこで今回は、韓国旅行で困らないために知っておきたい韓国の交通ルールについてご紹介。代表的なルール6つをピックアップしたので、是非参考にしてください。

 

車道での交通ルール

 

まずは日本とは違う、韓国の車道での交通ルールについて。現地で車を運転する予定がなくても知っておきたい2つの基本的なルールをご紹介します。

1. 車は右側通行

 

韓国の車道では、車は右側通行が基本です。日本の左側通行に慣れていると、最初は歩行時や運転時に感覚が混乱することがあります。例えば、歩行時に道を渡る際、日本では「右→左→右」と確認しますが、韓国では適切な確認方法として「左→右→左」を心掛ける必要があります。

もし韓国で運転する機会があれば、車線変更や合流の際は十分に注意しましょう。特に交差点やカーブでは、つい日本の感覚で左車線に寄ってしまうミスが起こりがちなので気をつけてください。

 

2. 信号が赤でも右折してくる車が多い

 

韓国では近年まで車道の信号が赤でも、車が右折することが許可されていました。現在は歩行者の信号が青の間は、右折は禁止されていますが、これまでの長い習慣から曲がってくる車も多くいます。中には歩行者がいないか確認を怠るドライバーもいるため、十分に注意が必要です。歩行者側の信号が青でも右折してくる車がいないか、念の為しっかりと確認しましょう。

 

地下鉄での交通ルール

 

韓国の地下鉄はソウルや釜山などの大都市を中心に広がっており、韓国旅行でも利用する方が特に多い交通手段の一つです。そんな地下鉄での2つのルールについて解説します。

1. 都市部は電車時刻が掲示されない

 

韓国の地下鉄を利用する際、日本との大きな違いのひとつが、電車の時刻が掲示されていないという点です。ソウルや釜山といった都市部では、地下鉄の運行間隔が短く、通常3〜5分、長くても10分間隔で電車が到着するため、運行時刻を見る必要がほとんどありません。

一部の駅では電光掲示板に次の電車の時刻が表示されることもありますが、素早くチェックしたい時は地下鉄アプリを利用するのがおすすめ。次の電車が今どこの駅なのかや、混雑具合なども詳しく確認することができます。

 

2. 妊婦優先席がある

 

韓国の地下鉄では、妊婦の方が安心して利用できるよう「妊婦優先席」が設けられています。これは日本でも見かける優先席とはまた別に、妊婦のために設置された専用の座席です。通常、ピンク色のデザインやマークで目立つようにされており、どの車両にも1〜2席程度設けられています。この席は、空いていれば座っても良いというルールがあるものの、韓国では妊婦がスムーズに座れるように空けておくのがエチケットとされています。妊婦優先席以外の通常の優先席も同様で、特別な事情がなければ座らないのがベターです。

 

 

バスでの交通ルール

 

韓国のバスは、都市部から地方まで幅広く利用されており、観光や日常の移動手段として非常に便利です。ここでは事前に知っておきたい韓国バスのルールを2つご紹介します。

1. 蓋のない飲食物の持ち込み禁止

 

韓国のバスは、まず車内での飲食が禁止されています。さらにソウル市内を走るバスは、蓋のない飲食物を持ち込むことも禁止されています。このルールは車内の安全と清潔を保つために設けられたもので、バスが揺れた際に飲み物がこぼれたり、食べ物のゴミが散らばったり、またそこからトラブルに発展するのを防ぐ目的があります。

特に注意したいのが、カフェなどでテイクアウトしたドリンク。ストローをさしたコーヒーなどを持っていると乗車を断られることがあります。乗車前に飲み切るか、完全に蓋ができるものをテイクアウトするようにしましょう。

 

2. 車内に両替機はなし

 

韓国のバスを利用する際に注意したいのが、車内で両替ができないという点です。日本では、運賃箱に硬貨を両替する機能があるバスもありますが、韓国ではキャッシュレス化が進んでいることもあり、両替機のないバスが主流となっています。そのため、現金で支払う場合はちょうどの金額を準備しておかなければなりません。

より便利なのはT-moneyカードなどプリペイド式の交通カードを利用する方法。乗降車時にカードを専用リーダーにタッチするだけで運賃が自動的に引き落とされるので、よりスムーズにバスを利用できます。

 

まとめ

いかがでしたか?今回は、韓国の車道、地下鉄、バスの交通ルールやマナーについてご紹介しました。どれも基本的なルールですが、日本の交通ルールとは違うので最初は戸惑ってしまうことも。これらのルールを事前に知っておくことで、旅行中の移動がよりスムーズになるでしょう。韓国を訪れる予定があるという方は是非参考にしてみてくださいね。



 

Written by