もうすぐバレンタイン。韓国でもバレンタインは一大イベントで、街中もバレンタイン一色になります。恋人や気になる彼に、自分へのご褒美にとチョコレートを買う方も多いこの季節。そこで今回は韓国で人気のチョコレート専門店を厳選してご紹介します♡

1. ancien(앙시엔)

 

景福宮(キョンボックン)からほど近い、地下鉄3号線の安国(アングッ)駅から歩いてすぐの場所にある「ancien」。フランスで修行を積んだショコラティエがオープンさせたお店で、伝統的な方法でチョコレート作りをしています。

フランスのヴァローナ社のチョコレートを使用していて、風味が豊かと大人気。様々な種類の中から1粒ずつ選んで購入できますし、セット商品もありますよ。

 

 

特に人気なのが『アーモンドドラジェ』。アーモンドに合わせたミルクチョコレートがベストマッチだと人気を集めています。

 

 

またアイスクリームも人気で、チョコレート味やバナナチョコレート味など計6種類から選べます。

 

 

【基本情報】

住所:ソウル特別市 鐘路区 桂洞 キル5

営業時間:月~金11:00 ~ 19:00 / 土日 12:00〜19:00
(ブレイクタイム13:30~14:30)

アクセス:地下鉄3号線安国(アングッ)駅から徒歩約3分

 

2. Chocolatique(쇼콜라티끄)

 

この投稿をInstagramで見る

 

쇼콜라티끄(@chocolatique_seoul)がシェアした投稿

 

人気観光地の弘大(ホンデ)エリアから少し北に向かった場所にある「Chocolatique」。

チョコレートと言えば?と聞くと必ず名前が挙がるほど韓国で大人気のお店です。「今までにこんなにおいしいチョコレートは食べたことがない!」とリピーター続出の、深い味わいが特徴のチョコレートです。

 

 

 

お店はこじんまりとしていますが、店内にはところ狭しと商品が陳列されています。ショーケースにはチョコレートがズラッと並んでおり、その他にもクッキーなどの焼き菓子もありますよ。

 

 

筆者が特にオススメしたいのはホットチョコレートセット!実際に店舗で飲むことができるホットチョコレートを「自宅でも楽しめるように」と作られたセットで、可愛らしいマシュマロもついてきます。お土産にもピッタリですし、「韓国旅行を思い出しながら日本でゆっくり味わいたい!」という方にもオススメ◎

 

 

【基本情報】

住所:ソウル特別市 西大門区 延喜味路 17-18

営業時間: 11:00〜19:00

休業日:月曜

アクセス:地下鉄2号線弘大入口(ホンデイック)駅から徒歩約19分

 

3. LA VIE EN COCO(라비앙코코)

 

ソウル駅と龍山(ヨンサン)駅の中間に位置する、韓国の最新ホットプレイス・三角地(サムガッチ)からほど近い場所にある「LA VIE EN COCO」。可愛らしいお店で、落ち着いた色味の外観が目をひきます。

 

 

外観とはうって変わって、こちらのお店では色とりどりのマーブルチョコレートが人気。このマーブルチョコレートは特許を取得しており、自然由来の色素を使って一つ一つ丁寧に着色しています。

見た目の可愛らしさだけではなく、味も絶品。冷蔵保存であれば1週間ほど持ちますので、帰国後もおいしく味わえますよ。

 

 

その他にもチョコレートドリンクが豊富で、チョコレートシェイクやホットチョコなども楽しむことができますよ♪

 

 

【基本情報】

住所:ソウル特別市 龍山区 緑莎坪大路 40キル51

営業時間:平日 12:00〜22:00 / 土日 12:30〜22:00

休業日:火曜

アクセス:地下鉄6号線緑莎坪(ノクサピョン)駅から徒歩約8分

 

4. Piaf(삐아프)

 

江南(カンナム)の人気エリア・カロスキルエリアにある「Piaf」。メイン通りを少し入ると見えてきます。こちらのお店は、スターバックスとコラボしたり、ソウル美食100選に選出されたりと韓国ではとても有名です。

 

 

Piafはとにかくチョコレートの種類が豊富。どれを買おうか迷ってしまいますが、なかでも人気なのがミルクチョコレートです。1つから購入可能ですが、セット商品(4個入り/6個入り/10個入り/15個入り)にも必ず入っているほどのベストセラーとなっていますよ。

 

 

その他にもマカロンなど、チョコレートを使用したスイーツも人気。チョコレート好きには是非訪れてほしいお店です♪

 

 

【基本情報】

住所:ソウル特別市 江南区 論峴路 175キル 109 

営業時間:12:30~19:30

休業日:日曜

アクセス:地下鉄3号線新沙(シンサ)駅から徒歩約13分

 

5. ADORE(아도르)

 

この投稿をInstagramで見る

 

아도르 ADORE(@adoreofficial)がシェアした投稿

 

江南(カンナム)エリアから北東方向に進み、江南区庁の近くにある「ADORE」。

フルーツピューレを凝縮して作られたフルーツキャンディーやスティック型のチョコレートなど様々な商品がありますが、こちらのお店の代表的な商品はしずく型のチョコレート!

 

 

 

可愛らしい形にさまざまなデザインが施されており、見るだけでもうっとりするようなチョコレート。次から次へと口に入れてしまいたくなる中毒性があり、一粒食べれば病みつきになってしまいますよ!

 

 

【基本情報】

住所:ソウル特別市 江南区 宣陵路116キル24

営業時間:火〜土11:00〜19:00  

休業日:日・月

2/4~2/15は11:00~19:30営業

アクセス:地下鉄9号線宣靖陵(ソンジョンルン)駅から徒歩約7分

 

まとめ

 

いかがでしたか?今回は韓国で人気のチョコレート専門店をご紹介しました。どのお店もそこでしか味わえないチョコレートを作っています。日本では手に入らないので、お土産にするのもオススメですよ♪韓国旅行の際にはぜひ訪れてみてくださいね。


↓こちらもオススメ♡

お土産にもおすすめ!韓国でしか買えないチョコレート専門店『キム・ボラムチョコレート』♡

ソウルの寒い冬にぴったり♡ホットチョコレートがおいしい韓国カフェ5選

世界で2店舗目☆韓国の『GODIVA Bakery』はもう行った?オススメメニューや最新情報をご紹介!