韓国のバラエティ番組やリアリティーショーなどに引っ張りだこで、韓国では知らない人がいない程の人気者イ・ヨンジ。本業のラッパー・歌手としてもTOPの実力を誇ります。貫禄あるたたずまいながら、実はまだ若干22歳という年齢に驚く人も多いはず。

日本での人気も急上昇中で、あの人気歌手ともコラボしています。今回は、そんなラッパーでアーティストのイ・ヨンジについて、プロフィールからディスコグラフィー、溢れ出る魅力まで、たっぷりとご紹介していきましょう!

 イ・ヨンジのプロフィール

 

本名:イ・ヨンジ / 이영지 / Lee Youngji
生年月日:2002年9月10日
出身地:大韓民国 ソウル特別市
身長:175cm
血液型:O型
学歴:陽江中学校  卒業
   新西高等学校 卒業
所属事務所:MAINSTREAM
MBTI:ENFP
公式インスタグラム:이영지 (@youngji_02)

 

 生い立ちとデビューまで

 

イ・ヨンジはソウルで生まれ、幼い頃はメタルロックが好きな女の子だったそう。

中学生の頃は生徒会長を務めており、3年生の時に開催された全校腕相撲大会では、男子学生など全員を抜いて1位になった経験があるんだとか。

そして高校3年生の時、韓国の高校生サバイバル番組『高等ラッパー3』で優勝します。そこからティーンを中心に一躍大ブレイク。

出演時は17歳ながら、低音で迫力あるクールなパフォーマンスとマシンガントークで注目の的に。茶目っけたっぷりなユーモアセンスでファンが急増し、韓国のバラエティ番組にも出演するようになりました。

さらに高校を卒業後、本格的に芸能界で活動を開始します。

 

デビューから止まらぬ快進撃!

 

2022年に放送され日本でも人気のヒップホップサバイバル番組『SHOW ME THE MONEY 11』で優勝し、韓国一のレディーラッパーとして世界から注目を集めるように。

また、2023年〜2025年の2年間で、主要アワードの『ベストヒップホップ賞』『最優秀アーティスト賞』に加え、『ショー・バラエティ部門優秀賞』『ウェブ芸能女性MC賞』などを受賞し、マルチな活躍が高く評価されています。

2024年、EXOのド・ギョンス(D.O.)をフューチャリングに迎えた楽曲『Small girl』は、主要音楽番組で軒並み一位を獲得し6冠を達成しました。

 

日本では2024年12月に初の日本ツアー「2024 LEE YOUNGJI WORLD TOUR ALL OR NOTHING JAPAN TOUR」を東京と大阪でライブを敢行。2025年は8月のサマーソニック東京・大阪の両日に出演予定です♪

 

 

星野源ともコラボ!イ・ヨンジのディスコグラフィー

 

イ・ヨンジの実力は、10代の頃からプロラッパーたちの高い評価を受けており、多くの楽曲に参加しています。

またシングルも多くリリースし、高速ラップだけではなくアーティストとして伸びやかで美しい低音ボイスのバラードやR&B曲も発表しています。

 

<シングル>
2019年7月25日  「 I’m the ONE (ナプラ、ルピ、イ・ヨンジ、PLUMA)」
2019年11月2日  「Dark Room」
2019年11月7日 「New History (feat. キム・ミンギュ (Young Kay))」
2020年1月1日 「WALGA」
2020年5月5日   「My Path(Powered by iPass)」
2020年5月7日 「とりあえず」
2020年07月16日  「All the way up (with ブリン、ハ・ソンホ)」
2020年8月3日  「World is One (with ブリン、ハ・ソンホ)」
2020年11月18日 「妥協」
2021年10月29日 「Day&Night (feat. パク・ジェボム)」
2022年1月6日 「花言葉((レウォン、イ・ヨンジ)」
2023年10月11日 「F!RE」(feat. HARMONIZE)
2024年6月21日 「small girl (feat. ド・ギョンス (D.O.)」

 

 <ミニアルバム>

2024年6月24日 「16 Fantasy」

 

 

 

 <代表的なフューチャリング参加曲>
2019年6月2日 Huckleberry P 「DNA(Youth Remix) 」 (feat. チョ・ウォヌ、Rohann、HAON & イ・ヨンジ)
2019年7月19日 キム・ミンギュ 「HOME WORK 」 (feat. イ・ヨンジ)
2019年12月23日 レウォン 「 Lonely Behind」  (feat. イ・ヨンジ、Basick)
2019年3月26日 LuVan 「Party」  (feat. イ・ヨンジ)
2020年12月18日 レウォン 「YAY 」 (feat. イ・ヨンジ、ジェイミー、パロアルト)
2021年2月4日 ベイビーロン 「Empty Canvas」 (feat. レウォン、イ・ヨンジ)
2021年7月5日 ソヨン(i-dle) 「Is this bad b****** number? 」(feat. BIBI、イ・ヨンジ) 」
2022年5月27日 ヒョリン(SISTA) 「Waka Boom (My way) 」(feat. イ・ヨンジ」
2022年8月18日 Ash-B  「Girls Back Home 」(feat. イ・ヨンジ)」
2023年2月6日 BSS(SEVENTEEN) 「Fighting」 (Feat. イ・ヨンジ) 」
2024年12月16日 マーク(NCT) 「Fraktsiya」 (feat. イ・ヨンジ)」
2025年5月14日 星野源  「2」(feat.イ・ヨンジ)

 

イ・ヨンジってどんな女性?

 

イ・ヨンジはかなり明るくコミカルで、さらにお喋り上手です。

デビュー当時はぽっちゃり体型でしたが、2020年ごろからダイエットをしてかなりスリムに。

COACHのブランドアンバサダーから、ドリンク、化粧品、カフェなどこれまで15社以上のCMにも出演しています。そんな人気有名人にもかかわらず、とても照れ屋でアイドルも大好き♪(推しはNCTマーク)

好きな食べ物はマーラータンと火鍋で、ネイルアートが趣味だそう。また、ダンス部出身でダンスが上手です。

 

 

最近ではイ・ヨンジがさまざまなスターを招いてお酒を酌み交わすYouTubeコンテンツ『用意したものは何もないけど(차린건 쥐뿔도 없지만)』が世界中で大人気となっています。過去にはBTS JINや坂口健太郎も出演。

照れ屋でミーハーで男性が苦手なのに、毒舌でスターに向き合うヨンジが可愛すぎるのでぜひご覧くださいね♪

 

 

 

イ・ヨンジの超アガル↑&エモいMVをご紹介!

1. 『Fraktsiya』マーク feat. イ・ヨンジ

 

「高等ラッパー」に出演経験のあるNCTマークとヨンジの夢のコラボ『Fraktsiya』!

韓国語・英語の高速ラップがキレッキレで気持ちいい王道ヒップホップです。タイトルの『Fraktsiya』はロシア語で「スパイ」という意味なので、MVもスパイ映画風になっていてカッコいい!

 

2. 『Small girl』 イ・ヨンジ feat. ド・ギョンス (D.O.)

 

身長が大きめの女の子の等身大の恋愛の悩みと、彼氏への不安を歌詞にした『Small girl』。

小柄な女の子に憧れながら、彼氏に問いかけるイ・ヨンジがキュートすぎ!彼氏は「馬鹿げた悩みに時間を費やさないで。僕はすでに君のものだよ♪」と優しくアンサー。

D.O.とヨンジのスイートな歌声と掛け合い。聴き心地も抜群です。

 

3. 『Is this bad b****** number? 』ソヨン feat. BIBI、イ・ヨンジ

 

ガールズグループ i-dolのボーカリスト、ソヨンの『Is this bad b****** number? 』は、ガールズクラッシュな魅力たっぷりの曲です。

ソヨンとBIBIの甘い歌声に、ヨンジのクールでドライなラップがカッコいいR&Bナンバーは必聴!

 

 まとめ

今回は韓国最強の女性ラッパーで、マルチな活躍で人気急上昇中のイ・ヨンジについて解説しました。

高校生の頃からとてつもない実力で一気にスターダムにのし上がったイ・ヨンジ。日本でのライブもよく開催されているので、気になった方はぜひチェックしてみてくださいね♪

 

 

こちらもオススメ!

【日本でも視聴可】韓国の人気バラエティ番組をご紹介!見始めると止まらない♪おすすめ6選☆

K-POPアイドルたちが大集結する韓国の音楽イベントを一挙紹介!年間スケジュールも

本田仁美率いるK-POPガールズグループ『SAY MY NAME』の魅力をご紹介!