2025年の夏、渡韓を予定している方に向けて、現地で注目されているひんやりグルメ&スイーツを厳選してご紹介!韓国ならではの伝統料理から、今どきのカフェで話題の最新スイーツまで、夏にぴったりの“涼を感じる”メニューが豊富にそろっています。食べて涼しく、見て楽しい♪そんな韓国の夏の味を、ぜひチェックしてください。

 

 

韓国のひんやりグルメ

韓国のひんやりグルメといえば冷麺!現地で是非食べたいおすすめの冷麺3種類をご紹介します。

 

1. 平壌冷麺

 

そば粉をベースにした灰色がかった細い麺に、澄んだ牛骨スープを合わせた平壌冷麺(ピョンヤンネンミョン)は、見た目はシンプルながらも、食べるほどにその奥深さが感じられる一品。スープはあっさりとしつつも旨味がしっかりとあり、ほんのり甘みを帯びた味わいが、暑い季節にもぴったりの清涼感を与えてくれます。

特徴的なのは、麺のコシと独特の食感。しっかりとした歯ごたえがありながら、するすると喉越しよく食べ進められるため、食欲が落ちてしまいがちな真夏でも無理なく楽しめるのが魅力です。

 

2. コングクス

 

コングクスは、冷たい豆乳スープに麺を合わせた、韓国の夏の定番メニューです。まろやかでコクのあるスープは、後味がさっぱりとしていて、ほんのりとした甘さと大豆の香ばしさが口いっぱいに広がります。動物性の脂を使っていないため、体にやさしく、暑さで食欲がないときでもすっと食べられるのが魅力です。

味付けはとてもシンプルで、好みに応じて塩や砂糖を加えて自分好みに調整すると、より美味しくいただけます◎ 付け合わせのキムチとの相性も抜群で、さっぱりとした豆乳スープにピリッとした辛味が加わることで、より奥深い味わいが楽しめます。

 

3. エゴママッククス

 

エゴママッククスは、韓国の夏の郷土料理として近年注目を集めている冷たい麺料理です。「マッククス」とは、そば粉を使った韓国風の混ぜ麺のことで、そこに香り豊かなエゴマのペーストや粉を加えたアレンジメニューがエゴママッククスです。エゴマ特有のまろやかでクリーミーな風味が、麺によく絡み、一度食べたら忘れられない味わいです。

素朴ながらも奥深い味わいが、日本のSNSでも「クセになる」と話題に。ヘルシー志向の人々からも注目されており、食欲が落ちる暑い時期でもしっかりと満足感を得られるメニューとして人気が高まっています。

 

韓国のひんやりスイーツ

おやつに食べたいひんやりスイーツ。今SNSで話題の新感覚スイーツから昔ながらの市場スイーツまで3種類をご紹介します。

1. コッピンス

 

コッピンスは、韓国の定番スイーツ「ピンス(かき氷)」をコップサイズにアレンジした、いま話題のスイーツです。「コップ(カップ)」と「ピンス」を組み合わせた造語で、大きなサイズをみんなでシェアする従来のスタイルとは異なり、一人でも楽しめる手軽さが人気の理由となっています。

 

 

ふわふわの氷に、フルーツ、あんこ、きなこ、シリアル、ジェラートなど、さまざまなトッピングがぎゅっと詰め込まれており、食べ進めるごとに味や食感の変化が楽しめるのも魅力。MEGA COFFEEなどチェーン系カフェを中心に続々と新メニューが登場しており、今夏の渡韓でぜひ試しておきたいスイーツのひとつです。

 

2. ホットクアイス

 

ホットクアイスは、韓国の定番屋台スイーツ「ホットク」と冷たいアイスクリームを組み合わせた、夏ならではの進化系スイーツです。カリッと焼き上げた中に、とろ〜りとした黒糖フィリングが入ったホットクに、冷たくとろけるアイスの組み合わせ。温かさと冷たさの絶妙なコントラストが楽しめるのが魅力です。

 

 

「夏でもホットクが食べたい!」という声に応えるかたちで誕生したこのスイーツ。コンパクトなサイズ感で、街歩きや観光中の食べ歩きスイーツとしてもぴったりです。

 

3. スイカジュース

 

韓国の夏の定番ドリンクとして定着しつつあるスイカジュース。スイカそのものの自然な甘みとみずみずしさを生かした、シンプルでさっぱりとした味わいが魅力です。まるでスイカを丸かじりしているような爽快感があり、喉の渇きを一気に癒してくれます。

 

 

最近はカフェでも取り扱いが増え、夏になるとさまざまなお店からスイカジュースが登場します。カフェごとに味わいが違うので飲み比べて、自分のお気に入りを探してみるのも良いですね◎

 

まとめ

夏の韓国には、暑さを吹き飛ばすようなひんやりグルメとスイーツが盛りだくさん。今回ご紹介したグルメやスイーツは、どれも現地で味わいたい注目の一品ばかり。夏の渡韓を予定している方は、是非この記事を参考にお気に入りのひんやりグルメやスイーツを見つけてみてくださいね。

 

 

こちらもオススメ!

【ひんやりスイーツ】夏の韓国で食べたい!ソウルのおすすめジェラート4選☆

冬でも食べたい!韓国で話題のピンス専門店【mimyo(미묘)】とは?

韓国の人気アイスクリーム店『バスキンロビンス』♡人気フレーバーやドリンクも

 

Written by