韓国の子供から大人まで気軽に楽しめる大人気のウィンタースポーツといえば「スケート」!そんなスケートが韓国ソウルの中心部、ソウル市庁前広場で出来ちゃうんです。コロナ期間は自粛されていたのですが、2022年から再開され今年も12月から2月にかけて期間限定で運営されているのでソウルに行く予定のある方は参考にしてみてください^ ^
利用方法は?
市庁駅5番か6番出口を出てすぐのソウル市庁(ソウル市役所)前のソウル広場で毎年12月から2月にかけて期間限定で運営されるスケートリンク。入場料がたった1000ウォン/1時間という破格的すぎるお値段設定!そこにスケート靴とヘルメットのレンタル代も含まれてるので更にびっくり。手袋も着用必須なのですが、忘れた場合は1500ウォンでレンタルもできます。ロッカーも1000ウォンで使用できるので荷物がたくさんあっても大丈夫!
利用時間は1回1時間
1回目 10:00~11:00
2回目 11:30~12:30
3回目 13:00~14:00
4回目 14:30~15:30
5回目 16:00~17:00
6回目 17:30~18:30
7回目 19:00~20:00
8回目 20:30~21:30
9回目 22:00~23:00※
(※9回目があるのは金曜・土曜・祝日のみ)
各回最大1時間遊べます♪
チケット購入方法
チケット購入はオンライン予約も出来ますが、現地でも大丈夫です!支払い方法は現金、クレジットカードどちらも対応してるのも嬉しいポイント。
ちなみにスケート講習も申し込めます。(火)(水)(木)(土)(日)のうち50分間30,000ウォンではありますが不安な方は受けてみるのも良い思い出になりそうですね。
スケートリンク紹介
雪の花がイメージになっているソウル市庁広場のスケートリンクは施設も充実しています。
1.機械室/倉庫 2.医務室 3.運営事務所 4.DJブース 5.物品保管所 6.レンタルや返却場所 7.案内やチケット販売所 8.カフェ 9.売店/休憩所 10.お手洗い 11.成人用スケートリンク(7歳は保護者同伴必須) 12.子供用スケートリンク(7歳~13歳まで)
スケートリンクが成人用と子供用に分けられてるのは安全面をとても考えられて作られてますよね。ただ、やっぱり慣れていないと転びやすかったり、一歩間違えると危険なスポーツなので保護者もしっかりついててあげるほうが良さそうです。簡易的ではありますがカフェなどもあるので休憩も入れながらアイススケートを思う存分楽しめますよ。また、夜はライトアップもされるのでロマンチックなデートプランにもぴったり!
公式HPではライブカメラが公開されていて、様子も見れます♪
スケートリンク周辺の観光地
近くには観光地もあるのでご紹介します♪
덕수궁(徳寿宮)
韓国の5大王宮の一つ。高層ビルばかりのビジネス街にあり、観光客だけでなく昼休みにはサラリーマンが散歩していたり、休日にも老若男女問わずたくさんの人が訪れる都会のオアシス的な観光地です。
환구단(圜丘壇)
朝鮮王朝第26代王、大韓帝国初代皇帝となった高宗が祈りを捧げた場所という歴史的背景から、パワースポットの1つとして訪れる人も多い観光地。
성공회성당(聖公会ソウル聖堂)
韓国のイギリス国教会の総本山であり、ソウル市の有形文化財に指定されています。
서울시립미술관(ソウル市立美術館)
常設展や企画展などの6つの展示室、ミュージアムショップ、カフェなど施設が充実しているので美術館巡りが好きな方にはおすすめの美術館。
배재공원(培材公園)
1984年に培材中高校が移転し、歴史的な場所を保存するために造られた公園です。このように近くには色々な観光地があるので、スケート終わりにはこの辺りを散策するのもありですね!
まとめ
ご紹介したスケートリンクは韓国の旧正月まで営業しているので、ちょっと普段の観光に飽きてしまった方や、冬らしいことしてみたい方はぜひ、ソウル市庁前のソウル広場でコスパよく!スケートをしてみてはいかがでしょうか☆彡