韓国ではインスタントラーメンはもはや国民食!韓国ドラマやバラエティ番組でも1人で食べるのは勿論、コンビニの飲食スペースで食べたりするのもオーソドックスです。今回はそんな大人気の韓国インスタントラーメンから日本でも購入できるおすすめ商品をご紹介します。辛くないものもあるんですよ♡

おすすめ① 農信 『チャパグリ』

「辛ラーメン」などを製造しているナンバーワンインスタント食品会社、農信社の人気商品です。

 

 

アカデミー賞、カンヌ国際映画祭賞でも評価を得た有名な映画『パラサイト』の劇中では、高級なステーキ肉入りのチャパグリを作るシーンがあります。

元々、「チャパゲティ」と「ノグリ」を合わせて作るレシピ「チャパグリ」が親しまれていましたが、後に商品化して発売されることになりました!そのまま食べても美味しいですが、アレンジで牛肉などを入れたカルビチャパグリが人気です。

 

おすすめ② オットギ 『ジンラーメン』

1988年に発売されたロングセラーのジンラーメン。ジンは韓国語で「濃い」という意味です。

 

 

韓国映画やドラマに登場する比率は「ジンラーメン」が多く、韓国ラーメンの中でも「マイルド」味を選べばあまり辛くないのもポイント!もちもちで柔らかい麺と濃い牛肉スープとヤンニョムの相性が抜群です♡筆者のおすすめは、水を表記通りに入れると味が薄く感じるので、表記より少なめに入れることです♪

 

2022年には同じ名前であるBTSのジンさんをCMに起用し、過去最高売り上げになったそう!

 

 

おすすめ③ 三養 『ブルダック麺』

韓国好きの方ならこのキャラクター、一度は見たことがあるのではないでしょうか?三養のブルダック麺はオリジナル、カルボナーラ、チーズ、極辛など様々な種類があります。

 

 

ブルダック麺は各種、袋麺もカップ麺もあるのが嬉しいポイント。韓国だと「ブルダックどの辛さが食べられる?」と辛さの耐性を測っているそうですよ!オリジナルでもそこそこ辛いので、辛いのが苦手な人はカルボナーラがおすすめです!

最近ではブルダック麺が大ヒットしたので、ブルダックソースも発売され、チキンなどにかけて食べるそう。辛いのでパーティーグッズとしても盛り上がりそうですね!

 

 

 

おすすめ④【番外編】 パルド 『ビビン麺』

最後にご紹介するのは韓国料理の定番、ビビン麺です。ビビン麺はラーメンではなく韓国版冷やし中華で、もちろん辛めの味付けです。

 

 

カップと袋麺の2タイプがあり、手軽に食べられると大人気で、発売以来35年間愛されている商品。おやつとしても食べられ、最近は日本の100円ショップでも販売されていたりと、日本でも知名度が上がってきています!ゆで卵をトッピングして食べるのがおすすめ♪

ちなみにこのビビン麺、BTSのRMさんとジョングクさんがSNSの生配信中にこちらのカップ麺が好きだと話したところ、知名度が世界的にアップ!「1個じゃ足りないし、2個だと多いから1.5倍のサイズを出してほしい」とメーカーにリクエストしたところ、本当に1.5個サイズが誕生しました!!

 

まとめ

いかがでしたか?どのメーカーも袋麺タイプとカップ麺タイプがあるので、手軽に作れちゃいます♡ぜひお家で韓国気分を味わってみてください♪

Written by