韓国にはコンセプトが強い個性的なカフェがとても多いですが、そんな個性派カフェに負けず劣らずチェーン店のカフェも多いんです♡チェーン店はどこに行ってもメニューやシステムが同じなので安心して利用できるだけでなく、魅力的な商品も多いので知らないのはもったいない!今回は是非知ってほしい韓国の人気カフェチェーン店をご紹介します♪

韓国はなぜカフェ大国に??

古来より韓国の家には、「マル」と呼ばれる空間がありました。マルとは、中庭に面した板の間のような空間のこと。昔は誰もがマルに座って、お茶を飲みながらゆったりとおしゃべりに興じていたんです♪

しかし、住宅の近代化が進み、マルのようなお茶を飲む空間が少なくなってきたため、人々はカフェに赴き交流を楽しむようになってきたのだそうです。そのような文化的背景もあり、韓国は国中にカフェが溢れるカフェ大国となりました。

それでは韓国の街に溢れる人気カフェチェーン店をご紹介します!

 

1. EDIYA COFFEE(イディヤコーヒー)

EDIYA COFFEE official

 

韓国で店舗数No.1!

「EDIYA COFFEE(イディヤコーヒー)」は、ソウルだけでなく、韓国全国に展開するカフェチェーン。現在、国内で最も店舗数の多いカフェチェーンで、その満足度も高いと評判です。

 

豊富なメニューも人気の秘訣

コーヒー、ティー、パンケーキなど様々なメニューをお手頃価格でいただけます♪コーヒーは3,000ウォン(=約340円)ほど。価格帯からも日本で言うところのドトールやベローチェのような存在です。特筆すべきはそのメニューの豊富さ!ドリンクメニュー、フードメニュー共に毎日通っても飽きないほどのバリエーション。限定メニューや新メニューも毎回楽しませてくれます。

 

 

老若男女利用する店ですが、特に大学生から30代くらいの若い人が多く、店内で勉強している人も多いようです。韓国の人たちには、身近にあって当たり前、いい意味で「空気のような存在」とも表されるEDIYA COFFEE。韓国の人たちにとって、なくてはならないお店だと言えそうです♡

 

EDIYA COFFEE公式サイト:www.ediya.com

EDIYA COFFEE Instagram:https://www.instagram.com/ediya.coffee/?hl=ja

 

2. MEGA COFFEE(メガコーヒー)

驚きのコスパメニュー

「MEGA COFFEE(メガコーヒー)」は、至るところに展開中の急成長を遂げているお店です!店名の通り、長く楽しんでもらうという目的で、かなり大きいサイズで提供されるのです♪

 

 

定番メニューのアイスアメリカーノは、お値段なんと200ウォン(=約230円)!驚きの安さに大容量、そして文句なしの味なのだとか♡コスパが良いのは嬉しいですよね♪同じく他のメニューも大容量・低価格でコスパ良し!

コラボメニューも話題♪

現在はミニオンとのコラボメニューもあり、ファンは必見です♡観光の合間にメガサイズドリンクとミニオンに癒されながらゆっくり休むのもいいですね♪

 

公式サイト https://www.mega-mgccoffee.com/

公式インスタグラム https://www.instagram.com/mega_coffee/

 

3. A TWOSOME PLACE(ア・トゥーサム・プレイス)

 

「A TWOSOME PLACE(ア・トゥーサム・プレイス)」は、ドリンクやフードが美味しいと話題の人気店。国内各地に点在しており、観光ついでに寄ることもできます♡広々とした空間の店舗が多く、ゆっくりとくつろげるのも魅力ですよ!

種類豊富なスイーツが大人気!

 

ドリンクメニューもさることながら、ケーキなどのデザート類も大人気♡10種類以上ものスイーツがあり、選ぶ時間も楽しみのひとつです♪食後の別腹を満たしに訪れる人も多いようです♪

プチ贅沢を味わえる価格帯

 

「アイスアメリカーノ」は4,500ウォン(約500円)、「ティラミス」は6,500ウォン(=約730円)と、EDIYA COFFEE、MEGA COFFEEと比べるとワンランク上の価格帯です。旅行の合間に、A TWOSOME PLACEでプチ贅沢な時間を過ごしてみては?

 

公式インスタグラム https://www.instagram.com/atwosomeplace_official/

 

4. ANGELINUS(エンジェル イン アス)

 

「ANGELINUS(エンジェルインアス)」は、韓国ロッテリアなどを運営するロッテグループ系列の大手カフェチェーン。韓国国内での店舗拡大にとどまらず、中国やベトナムなどへの海外進出も果たしています!

ここに来たらまずは「アメリチーノ」

 

看板メニューの「アメリチーノ」(5,400ウォン=約600円)は、なんとビールグラスのような容器で提供されます。もちろん味もお墨付きですよ♡

店内の「天使」を探せ♡

ANGELINUSのシンボルは「天使」で、ひとたびお店を訪れれば、店内の至るところに天使のマークが♡この天使マークには、「聖なる天使たちが届けてくれるコーヒー」というコンセプトが込められているのだそう♡「お客さんにとって天上のような、くつろげる場所にしたい」というお店の思いが感じられますね。

 

 

インテリアやカップ、ナフキンなどにもキュートな天使のマークが刻まれており、目も楽しめ、写真を撮るのも楽しくなる空間です♪お店を訪れた際は、かわいい天使ちゃんたちを探してみてくださいね♪

 

公式サイト https://www.lotteeatz.com/brand/angel

公式インスタグラム https://www.instagram.com/angelinus_coffee/

 

まとめ

いかがでしたか?韓国には魅力的なチェーン店のカフェがたくさん♡旅行で韓国を訪れた際は、個性的なカフェももちろんおすすめですが、チェーン店のカフェを巡ってお気に入りのお店を見つけてみてくださいね♪