韓国旅行の定番スポットになりつつある韓国ダイソー。日本でおなじみのダイソーですが、韓国ダイソーには見るだけでも楽しめる日本とはまた違ったオリジナル商品も多く、かわいいキャラクター商品も盛りだくさん♪今回は韓国ダイソーからおすすめのアイテムをご紹介!ぜひチェックしてくださいね。
日本人からも人気の韓国ダイソー
おすすめは大型店舗
韓国国内でも店舗数がかなり多いダイソーですが、大型店舗は品揃えがとても豊富なので明洞、弘大(ホンデ)、高速ターミナル店が特におすすめ!ですが、3店舗ともかなり広く、また混雑するので時間に余裕をもって行きましょう。
価格設定は?
日本でダイソーといえば、商品のほとんどが100円ですが、韓国は1,000won~5,000wonと価格は様々。それでもマートやコンビニに比べると(セール以外は)ダイソーの方が安い場合がほとんどなので、筆者はダイソーに置いてある商品であれば必ずダイソーで購入しています。
韓国オリジナルグッズもたくさん
韓国のキャラクターだけでなく、韓国では日本のキャラクターもとても人気なので様々なグッズの販売があります。
また文房具もかわいくておすすめ。ハングルが書かれている物も多いので、韓国好きさんにはたまらないと思います♡日本にはないデザインのレターセットで友達に手紙を書いたり、韓国好きの友達にはハングルが書かれているバースデーカードで誕生日をお祝いなど…筆者も以前、韓国旅行に来ているときに付箋などを買って会社で使って気分を上げていました♪
お土産におすすめのアイテム
韓国ダイソーで、韓国旅行のお土産を購入するのもおすすめ!様々なジャンルのアイテムが豊富に揃うダイソーの中から韓国ダイソーユーザーの筆者がおみやげにしやすいアイテムを紹介します。
1. 化粧品
スキンケアなどの化粧品が豊富!
パックやふき取りパッドをお土産としても、自分用としてもよく購入しています。ディズニーのかわいいパックや、ワセリンのパックはしっとりしてお気に入り商品です。
最近ではVTの商品の取り扱いも♪少量のお試しサイズを3,000won~5,000won程で購入できるのが、サイズ感的にも金額的にも特に気に入ってます。5,000wonのシカクリームは筆者も韓国在住の友人も愛用しています。
2. 食品
おすすめの2つ目はお菓子やラーメンなどの食品!
筆者は日本に帰国する際に、友人や家族のお土産を新商品等はコンビニやマートで、定番商品は必ずダイソーで買っています。マートは大容量のものが多いですが、ダイソーは1人分サイズが多いのもおすすめポイント☆
また、値段もマートやコンビニのセール、1+1のイベント等以外であればダイソーの方が比較的安いことが多いです。種類豊富な食品の中から筆者のおすすめはこちら▼▼
おすすめの食品
1.韓国の伝統菓子・薬菓
2. ハニーバターアーモンド
3. コブクチップ チョコチュロス味
4. バターワッフル
5. オ!カムジャ
6. ジンちゃんぽん
7. ティーパックタイプのラーメンスープ
ティーパックタイプのピリ辛ラーメンスープ。他にもオレンジ色のパッケージのおでんスープもあり、筆者は朝食におにぎりとおでんのティーパックにお湯を注いで飲むこともあります。少しスープが欲しいなというときにおすすめです。
8. インスタントドリンク
韓国のコーヒーやコンブチャも少量で購入できるのでおすすめ。スティックのコーヒーは紙コップの量にちょうどいいくらいの濃さになっていて、マグカップで飲む場合には薄くなってしまうので、お湯は少量ずつ入れるのがおすすめですよ。
3. 食器
食器の新商品は毎回チェックするほどかわいいものが多く気に入ってます。我が家の食器は気付けばダイソーの物が多いほど♡旅行中に食器の購入は重いし持って帰るのも大変ではあると思いますが、是非チェックしてみてください!
4. 靴下
靴下もかわいいキャラクターの商品が多いのでおすすめです。特にカカオフレンズのチュンシクというキャラクターが筆者と家族もお気に入りで、毎回お土産にしています。
キッズサイズもあるので、お子様のお土産にもおすすめですよ♪
まとめ
いかがでしたか?今回は韓国ダイソーのお土産におすすめのアイテムを紹介しました。特に大型店舗がおすすめです♪日本とはまた違った魅力で楽しめること間違いなし!韓国旅行の際には、是非行ってみてくださいね。